知って得!お金の雑学まとめ
みなさんおはようございます!
知って得!お金の雑学まとめが、
マイナビウーマンのアンケートに載っていました(・∀・)b
2014年1月15日~22日にWebアンケート。
有効回答数684件
「古くなった紙幣はトイレットペーパーになっている」
(34歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
「現金自動預払機(ATM)で一万円ではなく、
十千円と入力すると、千円札が10枚出てくる」
(31歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)
「千円札、五千円札、一万円札、それぞれ大きさが微妙に違う」
(30歳女性/金融・証券/営業職)
千円札は76×150mm、五千円札は76×156mm、一万円札は76×160mm
「山梨県の本栖湖からの富士山がお札の写真に使われている」
(27歳女性/電機/技術職)
「昭和43年製の一円玉はないらしい」
(22歳女性/情報・IT/事務系専門職)
生産過剰によるものだそう。
「対面店舗での支払いで、
お客が同額通貨の小銭を20枚以上出した場合に、
店舗側は受け取りを拒否できる」
(38歳女性/団体・公益法人・官公庁/専門職)
「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」
の第7条で決まっているもので、
正確には21枚以上から拒否できるそうです。
ATMの十千円は知っていました。
「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」
は今日初めて知りました。
たまにおじいさんとかで、
小銭ばっと出す人いますよね(笑)
お札はやはり精巧に出来ていますね。
日本の技術は素敵だなと思いました(^∀^)b
タグ:おもしろ雑学, お金の雑学, 知らなきゃよかった雑学